1 line
~ 創業200年まであと13年 ~
天保八年から揖斐郡揖斐川町で180年以上
こんにゃくを製造している会社です。
昭和44年に株式会社を設立し、寒天を
はじめとするデザート類生産も開始しました。
なかでもニッキ寒天のシャアはトップクラスで
伊勢神宮の外宮奉納品にも選出されています。
今回募集するのは将来の工場長候補として、
今後のわが社を引っ張っていってくれるような
製造部門のリーダーポジションの方です。
現在の工場長が65歳で定年を迎えるため、
その後を継いでいただける方を求めています。
応募にあたって特別な経験やスキルは
必要ありません。まずはやる気を持って
仕事に取り組む気持ちがあれば大丈夫です。
…………………………………………………
こんな方を求めています
…………………………………………………
◎将来工場長になるんだという意欲のある方
◎会社の中核を担う存在になりたい方
◎次の世代に技術を受け継いでいける方
◎歴史を引き継ぎながら、新たな商品開発にも
チャレンジしたいという気持ちのある方
◎食品関連会社での勤務経験を活かしたい方
◎食べ物が好きで食品業界に興味がある方
◎食品を通じて社会や地域に貢献したい方
食品を扱うため 「清潔さ」や「丁寧さ」
「正確さ」が求められるお仕事です。
細かいことに気づける方やコツコツ作業が
できる職人気質な方にも向いています。
将来は工場長として、パートさんや社員を
とりまとめていただくため、広い視野で
周りが見えることも重要なポイントです。
また、大半は機械作業なので修理ができる方、
機械いじりが好きな方も大歓迎です。
…………………………………………………
商品や職場の雰囲気について
…………………………………………………
こんにゃく、寒天ゼリーを中心に様々な
商品を生産・販売してします。
主な取引先は東海地区量販店・百貨店・
スーパー・外食産業・ 一般小売業者・
公共団体ならびに各種法人等で、
インターネット販売も行っています。
地元の食材を使用した商品開発にも
力を入れており地域にも貢献したいと
考えております。
現在働くスタッフは、
20代1名・30代5名・40代5名・50代3名・
60代5名・70代1名と幅広い年代の方。
現在六代目の社長はとにかく
『人が喜んでくれること、
人が笑ってくれること』が大好き。
これからも弊社の商品でお客様が
喜んでくれること、笑ってくれること、
お役に立てることを最大の喜びに、
創業200周年を目指して精進しています。
少しでも興味がわいた方は、
お気軽にお問い合わせください。
あなたのご応募お待ちしています!